カテゴリー
未分類

帯状疱疹ワクチン接種をはじめました

帯状疱疹ワクチン接種をはじめました。

使用ワクチン 不活化ワクチン

接種方法 筋注

接種回数 2回 (1回目と2回目の接種間隔は2ヶ月です)

費用 1回あたり 23000円 (2回分合計 46000円)

事前予約が必要となります。接種希望日3日前までに御連絡ください。

 

カテゴリー
未分類

6月14日より新型ころなウイルスワクチン接種(65歳以上)がはじまりました

6月14日より新型コロナウイルスワクチン(ファイザー製)の個別接種がはじまりました。

6月23日現在当院かかりつけの65歳以上の予約分はほぼ完了しましたので、かかりつけの方以外へのワクチン接種も受付可能となりました。

申込み方法 伊勢市新型コロナウイルスワクチン予約サイトにて (予約が難しい場合は当院にご相談ください)

日時 毎週 月、火、水、金(祝日除く) 14時30分~15時
1回目の接種の3週間後に2回目接種が必要となります。ご予約の際は3週間後の2回目接種日についてもご留意ください。

カテゴリー
未分類

第1回糖尿病教室開催しました。

R2年11月27日に第1回糖尿病教室を開催しました。当日は感染予防のため定員を8人に制限させていいただき、密にならない様最大限の注意を払いながら実施しました。

 

当日はおよそ40分の間に、院長より糖尿病について、また管理栄養士の太田先生より食品交換表の概要についての話のあと、低カロリー、減塩調理のデモを行いました。デモの後は感染予防のため一口限りの試食を行い、スーパーで手に入る食材で減塩、低カロリー調理の味付けを体験していただきました。

大変好評のため、第2回も同じ内容で開催予定です。

野菜の摂取量はこれくらいです。

ほうれん草は茹でておひたしにします。
豚の生姜焼き作成中。砂糖を使わず調理しています。

できあがりはこちら。

カテゴリー
未分類

新型コロナウイルス(COVID−19)核酸同定検査(自由診療)をはじめました

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対応するため、PCR法に代表される核酸同定検査を当院でも自由診療にて始めました(費用 検査 23000円 診断書 3000円)。
院内に設置した機器にて迅速に診断いたします。当院ではPCR法と同等の検査と考えられているNEAR法にて測定します。米国ホワイトハウス内や、米国内の主要空港でも使用されている方法です。NEAR法はPCR法ときわめて高い相関(94%程度)が得られ、ほぼ同程度の検出感度と考えられており、国内においてもPCR法と同等の核酸検出法として承認されています。PCR法と比較して迅速(最短13分)に結果を得ることができます。そのため、即日に診断書を発行することができます。

完全予約制にて実施しております。
ご来院前にお電話(0596−21−1112)よろしくお願いします。

カテゴリー
未分類

第3駐車場が7月より利用可能となりました。

7月1日より第3駐車場が利用可能となりました。当院の駐車場は第1、第2、第3駐車場併せて35台となりました。

カテゴリー
未分類

MGクリニック web 開設

2020年5月1日の開院にむけて、webサイトを開設いたしました。今後ともよろしくお願いします。    院長